ちりつもでがっちり!

20代普通の会社員が元手0円からどこまで資産を増やせるかを綴っていきます。10年後くらいに見て参考になれば幸いです。

やらないと損!?積立NISA

f:id:wnagazubon:20190321224044j:plain

 

こんばんは。

定時退社・早期退職が目標のけんしょーです。

 

昨年から始まったNISA、積立NISAはもっと前からありましたし名前を聞いたことある人は多いのではないでしょうか。

本日はそんな積立NISAについてお話ししていきたいと思います。

 

目次

  

そもそもNISAとは

NISAとは株式や投資信託のことです。

それでは以上で今日のお話を終わろうと思います。

 

、、、、どんだけ面倒くさがりやねんっ!

 

そんな茶番はさておき、

日本では金融商品に投資をして、それらの売却や配当金を受けとった場合はそのうち20%を税金として納めなければいけません。

 

社会人になってからひしひしと感じますが、引かれる税金はかなり痛いですね。引かれない制度を作った人がいればその人に惹かれてしまうほどに。

 

さて、簡単にいうとそんな金融投資に対する税金を無くしちゃおうぜ〜というのがNISA口座(非課税口座)なわけです。

これって本当にやらないともったいないよ!!と声を大にして言いたいくらい勿体ないです。

 

例えば株で50万円分の利益をあなたが出したとしましょう。

なにも利用しなければ実質あなたの手元に残る利益は40万円程です。

ただこれがNISAを利用して得た場合は50万円すべてあなたの利益となります。

この10万があれば、新たに投資したり旅行いったり美味しいものを食べたり色々と夢が膨らみませんか?

 

もちろん、何にでも適用できるわけではなく制約はもちろんありますが、今までの投資の1部を変えるだけでも長期的に見たらかなり大きな効果が出ると思います。

NISAと積立NISA

初めの方でもNISAと積立NISAなんて話をしましたが、それって別物なの?と思った方もいるのではないかと思います。

そんなあなたは勘が鋭い!そうです、これら2つは別物なのです。

ここでは松井証券さんのHPでまとめられていた画像をもとに説明していきたいと思います。

f:id:wnagazubon:20190321234248p:plain

        出典:NISA or つみたてNISA。投資タイプから考えてみよう| 松井証券

それぞれメリットが異なり自分自身にあった方を選ぶのがいいと思います。

その理由として、NISA・積立NISAと両方の口座をもつことは原則できません。

"選ぶ方がいい" というよりは"選ぶしかない" といった感じですかね。 

 

●NISA口座

 ・投資できる金融商品の幅が広い(株・投資信託ETFなど)

 ・年間非課税投資枠は120万まで

 ・非課税期間が最長5年   

 ・いつでも引き出せる

 

●積立NISA

 ・投資できるのは国が指定した投資信託のみ

  →投資先はかなり限られてくるが、国の基準を満たしている商品のみのため全くの初心者がいくつもある商品から選ぶよりかは安心度が高い

 ・年間非課税投資枠は40万円まで

 ・非課税期間は最長20年

 ・いつでも引き出せる

 

個人的な意見としては、ある程度資金があって以前から投資などをやったことがある人はNISA、まだ資金的には余裕は少ないが投資を知るきっかけや将来の自分への投資に興味がある人は積立NISAで始めればいいと思っています。

 

どちらも嬉しい点としてはいつでも引き出せること。

やってみて違うなと思ったら辞めればいいし、気楽に始められるのはいいことですね!

 

上記の項目にある”非課税期間”についてですが、これは5年経ったら/20年経ったら全て売却しなければいけないというわけではなく積立NISA制度最終年の2037年に購入した分に関してはそこから20年後の2057年まで非課税で保有することができます。

f:id:wnagazubon:20190322001943p:plain

                       出典:つみたてNISAの概要 : 金融庁

 既に満期20年間の投資は不可能!?

長々と説明してきたNISA制度ですが、NISA・積立NISAともに制度を使った金融商品の最終購入年度が定められておりそれ以降はNISA制度を用いての購入ができなくなります。

そのため、積立を1年後から始めようと考えている方は今から始める方と比較して1年間分(つまり40万円分)運用できる資金は少なくなります。

 

具体的には、

 ・NISA:2013年が最終年

 ・積立NISA:2037年が最終年

となっております。

ここは意外と盲点だと思うので始めたいと思っている方は早めに口座の開設を行うことをお勧めいたします。

 最後に

私は現在積立NISAを運用しているのですが、月にすると3.3万円ずつの積み立てになります(満額)。

ついついお金を使い過ぎてしまうそこのあなた!

貯金ができないのであれば、間違えてNISAに使ってみませんか?

私もお金は使いたい派なので貯金ではなくNISA口座にぶち込んでます笑 意外と使った気分になりますし、金利が低い今NISAに入れておいた方が長期的にみたらよっぽど恩恵は得られると思います。

散財も考え方次第では貯金みたいなものです。

興味がある方はぜひ一度調べてみてください。

 

私が積み立てているNISAに関しては今後商品の紹介含め公開したいと考えております。

それらの結果をもとに始めるかどうするか検討してもいいかもしれませんね。

それでは、以上けんしょーでした。